トレンドトピック
#
Bonk Eco continues to show strength amid $USELESS rally
#
Pump.fun to raise $1B token sale, traders speculating on airdrop
#
Boop.Fun leading the way with a new launchpad on Solana.
2025年秋のグローバル経済史コースのスケジュールを整理し終えたところです。
90 分間の講義が 26 回しか行われていないため (さらに中間試験が 2 回あるため、何を省くかについて苦しい選択をしなければなりません。正直なところ、これは2学期のコースであるべきです。明るい面としては、(教室が満員なので)再び長い待機リストがあるので、いつか私に2学期を任せるよう権力者を説得するかもしれません。
今年選ばれなかったのはアフリカだ。本当に残念です。アフリカの経済史は多くの理由で魅力的であり、特に今後50年間でアフリカ大陸が世界経済で台頭する可能性が高いことを考えると、「グローバル」とラベル付けされたコースにとって不可欠です。
しかし、ここでは現実主義に屈しなければなりませんでした。過去のコホートはほとんど関心を示しませんでした。私は高校時代から教えてきました(数学の家庭教師として、金持ちだがあまり聡明ではない子供たちが些細な派生語を取るのを手伝ってかなりのお金を稼いでいます)。何十年も経った今、私はいつ部屋を失いつつあるかを知ることができます。そしてアフリカについては、本に書かれているあらゆるトリックにもかかわらず、私はそうでした。
そこで、次善の策として、スライドデッキがこちらです。
フィードバックを歓迎します。覚えておいてください:これは高度な経済学部生のためのものであり、一般的な歴史ではなく経済史です。
私が欠けている大きな本はありますか?より多くの興味を引く賢い方法はありますか?
P.S. 私は北アフリカを中東のデッキの下に提出しました。アルジェリアの経済史は、私の謙虚な意見では、ボツワナよりもイラクに似ています。

32.75K
トップ
ランキング
お気に入り